診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

ドライアイ

ドライアイは、目を守るのに欠かせない涙の量が不足したり、涙の質のバランスが崩れることによって目の表面に涙が均等に行きわたらなくなり、目の表面に傷が生じる病気です。高齢化、エアコンの使用、パソコンやスマートフォンの使用、コンタクトレンズ装用者の増加に伴い、ドライアイ患者さんも増加しています。

正常な目の表面とドライアイの目の表面

ドライアイの症状

ドライアイ患者さんは、目が乾くなど典型的なドライアイ症状だけでなく、様々な症状に悩まされています。

ドライアイの症状

目が乾いた感じがする
パソコンやTV ゲーム、細かい作業によって目が乾いていると感じる時は、まばたきの回数が減少して涙の量が減っている場合があります。乾燥した目は、目の表面に障害(傷)がつきやすくなり、そのままにしておくと、目の表面だけでなく、角膜や結膜の健康が損なわれる可能性があります。重症のドライアイは、中年女性を中心に多く見られる「シェーグレン症候群」を伴っている場合があります。軽く考えず、眼科医に相談しましょう。
ものがかすんで見える
ドライアイ患者さんでは、視力が良くても「ものがかすんで見える」など、見え方に影響がでる場合があります。それはさまざまな要因によって、涙が不安定になるために起きる現象です。ドライアイは「乾く」や「疲れる」だけでなく、見え方にも影響を及ぼすケースがあります。
目がごろごろする
ドライアイの場合、目を守る働きをする涙の量が減って、角膜や結膜にキズがつき、ごろごろしたり異物感があったりします。結膜炎や角膜炎を起こす可能性が高くなります。
目が疲れる
ドライアイは、目を守る役割をする涙の量が足りなくなったり、涙の性質のバランスが崩れたりすることによって、目の表面に障害(傷)が生じる目の病気です。ちょっとした症状なので「たかが疲れ目なんて・・・」と自己判断せずに、一度眼科の診察を受けるようにしましょう。

治療

ドライアイは、生活習慣や他の病気などにより、涙の量や質が変わってしまうことで起こる病気です。そのため、市販の目薬で水分を補うだけでは十分ではない場合もあります。 また、市販の目薬や水道水による洗眼は、かえって病状を悪化させてしまうこともあります。
ドライアイの治療に使われる主な点眼液は、涙に近い成分をもつ人工涙液とヒアルロン酸ナトリウムを含む角結膜上皮障害治療薬があります。それに加えて最近では、ムチンや水分の分泌を促すジクアホソルナトリウムなどが発売されて、ドライアイ治療に使われています。 人工涙液とヒアルロン酸ナトリウムを含む角結膜上皮障害治療薬、ドライアイ治療薬のジクアホソルナトリウムを比較したのが、下の表です。ヒアルロン酸ナトリウムには粘性があり、水分を保つ効果があります。水分を補給するだけでなく、涙や点眼液を目の表面に長く保てることから、角膜の傷の修復につながります。ジクアホソルナトリウムは目の表面の健康に重要な、涙の中にあるムチン、水分を分泌させる効果があります。ムチンや水分が十分な量になると涙がしっかり目にくっつくようになり、まばたきがなめらかになって、角膜の傷の修復をはじめ、ドライアイ症状を改善します。 いずれの点眼液も、医師又は薬剤師の指示どおりに使用しましょう。
点眼液で効果が得られない場合は、涙点閉鎖による治療を行います。 涙の排出口である涙点を閉じ、涙の流出を抑えて、涙を目の表面に十分にためる方法です。涙点にシリコンや合成樹脂製の涙点プラグを挿入します。

普段から気をつけること

周囲の環境によって、涙が蒸発しやすくなり、目が乾きやすくなることがあります。特に、パソコン、エアコン、コンタクトレンズの使用状況を改善することは、ドライアイの症状を和らげるのに効果的です。

日ごろから気をつけること

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。