診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

記事一覧

裂孔原性網膜剥離は世界的に増加傾向です

裂孔原性網膜剥離は、網膜に裂け目(網膜裂孔)ができ、ここから眼球内の液体が網膜の裏に流れ込み、眼球壁に接着している網膜が眼球壁から剥がれる疾患です。 ひとたび網膜が剥がれてしまうと、自然に元に戻ること…

この記事を見る

慢性腎臓病は加齢黄斑変性を進行させる

以前から慢性腎臓病や腎機能が低下していると、加齢黄斑変性を発症しやすいという報告がありますが、はっきりとした検証はなされていません。 2019年の調査では、慢性腎臓病の患者は世界中で約6億9,800万…

この記事を見る

眼疾患では気付かぬうちに視機能障害が進んでしまう

米国眼科学会ホームページの一般の方への情報コーナーに、「目の健康についてどれだけご存知ですか?」というタイトルの記事が掲載されていますのでご紹介します。 多くの人が癌や心筋梗塞、脳梗塞、脳出血に罹患す…

この記事を見る

加齢黄斑変性・糖尿病黄斑浮腫に対する抗VEGF療法で自動車運転に必要な視機能の維持を

滲出型加齢黄斑変性(nAMD)と糖尿病黄斑浮腫(DME)に対しては、血管内皮増殖因子(VEGF)の働きを抑える抗VEGF剤を眼内に注射する抗VEGF療法が第一選択の治療法として世界中で行われれいます。…

この記事を見る

ダビンチ手術と緑内障

近年、ロボット支援腹腔鏡下手術・胸腔鏡下手術(いわゆるダビンチ手術)が普及してきました。 これに伴い、時折、当院通院中の患者様がダビンチ手術を受ける際に、執刀される先生からお問い合わせをいただくことが…

この記事を見る

5月25日(土)受付は午前10時で終了いたします

ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

この記事を見る

赤色治療(Low-Level Red Light, LLRL)が近視進行を予防

2022年2月のブログで、波長650nmの赤色光(LLRL)を1日2回、3分づつ眼底に照射することで近視進行が抑制できるという中国広州大学からの論文がOphthalmologyに掲載されたとこをご紹介…

この記事を見る

目に良い食べ物と栄養素

4月3日、米国眼科学会ホームページに「食事と栄養素」というタイトルで、 「若返ることはできませんが、良い食べ物を摂取することで視機能や健康を維持することができます。」という書き出しで始まる記事が掲載さ…

この記事を見る

高校生のインターネット利用時間が1日6時間超 近視予防対策が急務

先日、こども家庭庁が公表した「令和5年度青少年のインターネット利用環境実態調査」の調査結果(速報)、特に高校生の平日のインターネット利用時間が1日当たり6時間を超えていることなどが話題となり、マスコミ…

この記事を見る

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2024.12.19
グリシン内服が近視進行を抑制?
2024.12.15
糖尿病治療薬SGLT2阻害薬は糖尿病網膜症の進行を抑える効果がある
2024.12.3
令和6年12月27日(金) 午前・午後診察します
2024.12.1
令和6年(2024年)12月2日以降はマイナ保険証(マイナンバーカード)をご持参ください
2024.11.30
体重超過や肥満の方の網膜年齢は実年齢よりも高齢
2024.11.20
新生血管型加齢黄斑変性に対する点眼治療薬の開発が進行中です
2024.11.11
HBCテレビ「今日ドキッ!」で近視の児童生徒の増加を取り上げていただきました
2024.11.11
年末年始の診療について
2024.11.11
令和6年12月25日(水)受付開始10:30です
2024.11.11
令和6年12月7日(土)は休診です

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。