診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

記事一覧

強度近視よる近視性黄斑症の進行リスクと令和6年度学校保健統計

世界中で10億人以上の方が近視で、そのうち約20〜30%が強度近視だと推定されています。近視の方は日本を含む東アジアやヨーロッパの地中海沿岸諸国で増加しており、強度近視に伴う視力障害は2000年から2…

この記事を見る

加齢黄斑変性と抗凝固薬

加齢黄斑性を有し血液をサラサラにして血栓の発生予防を目的に抗凝固薬を内服している症例において、内服薬の違いによる加齢黄斑変性に与える影響の違いを検討したスタンフォード大学などの研究チームの論文が、米国…

この記事を見る

iPS細胞由来立体網膜シートによる網膜色素変性症治療

住友ファーマ株式会社は、iPS細胞から作成した立体網膜シートを用いた網膜色素変性症に対する治療の第1/2相臨床試験を米国マサチューセッツ州ボストンのマサチューセッツ眼科耳鼻科病院(MEEI)で開始する…

この記事を見る

初期・中期加齢黄斑変性に対するフォトバイオモジュレーション

フォトバイオモジュレーション(Photobiomodulation:PBM)は、赤色光や近赤外光を照射することで細胞内に光化学的変化を引き起こし、細胞の増殖や分化を促し、組織の修復・治癒を促進させるこ…

この記事を見る

笑いがドライアイの治療になる

「笑うことがドライアイの治療となり、ヒアルロン酸点眼液の使用と同程度の効果がある」という中国の中山大学眼科センターからの論文が、昨年、英国の医学雑誌BMJ(世界4大総合医学学術雑誌のひとつ)に掲載され…

この記事を見る

後天性眼瞼下垂の点眼治療剤

昨年の12月26日、参天製薬株式会社は、後天性眼瞼下垂の点眼治療剤(一般名:オキシメタゾリン塩酸塩)について、日本での製造販売の承認申請を行いました。 眼瞼下垂は何らかの原因で上眼瞼(上のまぶた)が下…

この記事を見る

大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン

2025年がスタートしました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 今年のトピックスの一つは「大阪・関西万博」です。 メインテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」で、「未来社会の実験場」というコンセ…

この記事を見る

画竜点睛(がりょうてんせい)

2024年も残りわずかとなりました。 今年の干支は辰。 当法人「泰睛会」の“睛”は、画竜点睛(がりょうてんせい)の“睛”で、訓読みは“ひとみ”です。 ご存知のように、画竜点睛は、中国六朝時代の絵の名人…

この記事を見る

グリシン内服が近視進行を抑制?

今回ご紹介するInvest Ophthalmol Vis Sci誌に掲載された論文は、復旦大学(上海)の研究グループが近視進行のメカニズムを検討するために、モルモットを用いて行った実験の結果です。 生…

この記事を見る

糖尿病治療薬SGLT2阻害薬は糖尿病網膜症の進行を抑える効果がある

エンパグリフロジン(商品名:ジャディアンス)はSGLT2阻害薬で、尿への糖排泄を促進することで血糖値を下げる効果があります。また腎臓や心臓機能を保護する効果もあり、2型糖尿病、慢性心不全、慢性腎臓病の…

この記事を見る

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2025.4.15
糖尿病の“見えない”網膜の変化をキャッチする新技術
2025.4.6
糖尿病患者の血圧管理に新たな指針:厳格な血圧コントロールが心臓と目を守る
2025.3.31
令和7年ゴールデンウイークの診療について
2025.3.29
児童・生徒の近視進行を抑える点眼薬が日本でも使用可能に〜低濃度アトロピンとは?〜
2025.3.28
クレジットカード利用時の「暗証番号」必須化について
2025.3.22
糖尿病網膜症の新しい治療法「ポートデリバリーシステム(PDS)」とは?
2025.3.16
ポリープ状脈絡膜血管症と渦静脈
2025.3.10
次世代の眼科検査「DREAM OCT」とは?
2025.3.5
糖尿病網膜症による牽引性網膜剥離に対する27ゲージ硝子体手術
2025.2.24
毎日新聞朝刊『使えぬマイナ保険証の「愚行」視覚障害者、顔認証に「がくぜん」』

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。