網膜色素変性症ランナーII
2021年の箱根駅伝も見所満載でした。 総合優勝を果たした駒澤大学には、諦めずに最後までやり抜くことの大切さを教えてもらった気がします。 今年の箱根駅伝で大躍進を遂げたのが往路優勝・総合2位の創価大学…
診療予約専用
お問い合わせ
月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後
14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日
閉じる
2021年の箱根駅伝も見所満載でした。 総合優勝を果たした駒澤大学には、諦めずに最後までやり抜くことの大切さを教えてもらった気がします。 今年の箱根駅伝で大躍進を遂げたのが往路優勝・総合2位の創価大学…
2020年最後のブログとなりました。 今年の11月に米国眼科学会からAchievement Awardという賞をいただきました。 長年積み重ねてきた学会発表や論文の掲載、査読(学術論文誌に投稿された論…
2020年も残りわずかになりました。 コロナウイルス感染予防のため、年末年始の移動自粛が求められており、 巣ごもりの年末年始です。 当院はこの1年、職員が一丸となって感染予防に努めてまいりました。 私…
2020年は世界中が新型コロナウイルス感染症に翻弄される1年でした。 2020年春の感染第一波では世界各国で人の移動が制限され、不要不急の外出自粛が要請されました。 外出自粛要請の解除後も世界中で医療…
オランダでの裂孔原性網膜剥離の発生頻度について、2009年と2016年を比較した論文がJAMA Ophthalmologyの電子版に掲載されました。 2009年の裂孔原性網膜剥離の発生頻度は、10万あ…
「北海道ブロック講習会」は北海道眼科医会が主催する講演会で、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、12月5日にウェブ開催となりました。 例年通り3名の先生にご講演いただきましたが、ご講演は各先生の地…
2020年の米国眼科学会総会は11月14日から開催される予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響でバーチャル開催となり、講演はネットでの閲覧が可能となりました。 例年、総会前の2日間にRetina…
緑内障の罹病歴が長い患者様から、「私はお茶もコーヒーも一切飲みません。だって緑内障に悪いでしょ、先生?」とご質問いただくことがあります。 かつては緑内障の治療の一環として、水分摂取の制限や、お茶やコー…
朝の情報番組で、九州大学大学院歯学研究院の研究グループが報告した「歯周病原因菌がアルツハイマー病の原因であるアミロイドベータというタンパク質の脳内への取り込みを促す」という研究成果を紹介していました。…
新型コロナウイルスへの感染防止、政府・自治体による外出自粛要請のため、患者さんの医療機関への受診控えが起っています。 その結果、9月のブログで「ここ最近、進行した白内障の患者様を診察する機会が増えたよ…