Reducing the Risks of Nuclear War—The Role of Health Professionals
- 2023.8.5
- ブログ
8月1日、JAMA Ophthalmology電子版に掲載された巻頭辞(editorial)のタイトルは「Reducing the Risks of Nuclear War—The Role of Health Professionals」(医療専門家として核戦争勃発のリスク軽減を)でした。
この巻頭辞は100を超える医学雑誌に同時掲載され、複数の医学雑誌編集長が筆者として名を連ねています。
巻頭辞は次のように始まっています。
2023年1月、核戦争の危険性増大を反映して、原子力科学者会報の科学安全委員会は世界終末時計の長針を午前0時の90秒前に進めました。2022年8月、グテーレス国連事務総長は、世界は現在「冷戦最盛期以来、最も核の危険な時代」にあると警告しています。この核戦争の危険性増大は、核保有国間の緊張の高まりによるものです。世界の健康・医学雑誌の編集者として、私たちは医療専門家に対し、公衆衛生と地球上の不可欠な生命維持システムに対する重大な危険について国民と指導者に警告し、それを防ぐための行動を起こしましょう。
これに続く巻頭辞の内容を要約すると、
・現在の核軍備管理と不拡散への取り組みは、核戦争の脅威から世界を守るには不十分です。
・核兵器が使用されると「核の冬」と呼ばれる気象変動のために地球規模の飢餓が起こり、人類の生存が脅かされます。
・ひとたび核兵器が爆発すると、全面核戦争へ急速拡大する危険性があります。
・したがって、核兵器の使用阻止は公衆衛生上の緊急的優先事項であり、問題の根本原因に対処するために、核兵器を廃絶しなければなりません。
さらに、保健・医療に関わる団体の活動が、核戦争のリスクを軽減することに貢献した事例として、下記を紹介しています。
・1980年代、核戦争防止国際医師団 (IPPNW) が鉄のカーテンの両側の政治家と国民に医療について教育することで冷戦軍拡競争の終結に寄与し、1985年ノーベル平和賞がIPPNWに授与されました。
・IPPNWの活動から発展した核兵器廃絶国際キャンペーンが、核兵器禁止条約の採択により核廃絶への道を築いた功績に対し、2017年ノーベル平和賞が授与されました。
最後に、世界の医療・保健専門家協会に対し、人類の生存に対する脅威について会員に周知させ、核戦争のリスクを軽減する取り組みを支援するよう呼びかけ、核兵器を廃絶するためにあらゆる手段を活用し、緊急優先事項として再び取り組まなければならいと締めくくっています。
この巻頭辞を読んで真っ先に頭に浮かんだのは、湯川秀樹先生です。
ノーベル物理学賞を受賞された湯川先生は、核兵器廃絶を目指し、アインシュタインなど、世界の科学者と連帯し活動されました。
8月6日は広島、9日は長崎に原爆が投下された日です。
カテゴリー
- お知らせ (8)
- ブログ (407)
- iPS細胞 (18)
- IT眼症 (8)
- OCTアンギオ (8)
- アルツハイマー病 (7)
- アレルギー性結膜炎 (5)
- お困りごと解決情報 (17)
- こんな症状が出たら (34)
- サプリメント (13)
- スタッフから (5)
- ドライアイ (15)
- 中心性漿液性網脈絡膜症 (2)
- 人工知能(AI) (14)
- 加齢黄斑変性 (98)
- 外斜視 (1)
- 抗がん剤による眼障害 (1)
- 白内障 (19)
- 看護からのお知らせ (1)
- 眼精疲労 (11)
- 糖尿病網膜症 (43)
- 紫外線 (2)
- 紫外線、ブルーライト (6)
- 網膜前膜 (2)
- 網膜剥離 (14)
- 網膜動脈閉塞 (7)
- 網膜色素変性症 (7)
- 網膜静脈閉塞 (11)
- 緑内障 (26)
- 色覚多様性 (2)
- 講演会 (27)
- 近況報告 (82)
- 近視予防 (36)
- 飛蚊症・光視症 (14)
- 黄斑円孔 (4)
- 黄斑前膜 (2)
- 未分類 (8)
アーカイブ
最新の記事
- 2025.4.23
- 新生血管型加齢黄斑変性の治療間隔ってどうやって決めてるの?
- 2025.4.15
- 糖尿病の“見えない”網膜の変化をキャッチする新技術
- 2025.4.6
- 糖尿病患者の血圧管理に新たな指針:厳格な血圧コントロールが心臓と目を守る
- 2025.3.31
- 令和7年ゴールデンウイークの診療について
- 2025.3.29
- 児童・生徒の近視進行を抑える点眼薬が日本でも使用可能に〜低濃度アトロピンとは?〜
- 2025.3.28
- クレジットカード利用時の「暗証番号」必須化について
- 2025.3.22
- 糖尿病網膜症の新しい治療法「ポートデリバリーシステム(PDS)」とは?
- 2025.3.16
- ポリープ状脈絡膜血管症と渦静脈
- 2025.3.10
- 次世代の眼科検査「DREAM OCT」とは?
- 2025.3.5
- 糖尿病網膜症による牽引性網膜剥離に対する27ゲージ硝子体手術
糖尿病の“見えない”網膜の変化をキャッチする新技術
糖尿病患者の血圧管理に新たな指針:厳格な血圧コントロールが心臓と目を守る
2025.4.6 未分類
令和7年ゴールデンウイークの診療について
2025.3.31 お知らせ