コントラスト感度と白内障
コントラスト感度。耳慣れない単語かと思います。
コントラスト感度は、視機能を評価する検査の一つで、
その名の通り、コントラスト(明るい暗いの比)を区別する能力です。
例えば、下の「あいうえお」。
文字の大きさが同じで、背景の白も同じですが、文字の黒の濃さが異なります。
文字の黒が薄くなるにつれて(コントラストが低下する)、背景との区別がつき難くくなっています。
コントラスト感度検査では、どこまでコントラストを低下させると、指標を認識できなくなるかを調べます。コントラストが低い指標を認識できるほど、視機能は良好です。
一方、通常の視力検査は、「あ」の文字のように、白地に真っ黒な高コントラストの指標が並んでいてる視力表を用いて、どれだけ小さな指標を認識できるかを調べています。
視力検査とコントラスト感度検査は、異なった視機能を評価しています。
コントラスト感度は視覚機能を評価する上でとても大切です。
周囲が暗かったり霧がかかった状況、光を浴びて眩しい状況などでは、見ようとする物体と背景とのコントラストが低下します。
コントラストが低下すると、物体が識別し難くなります。
ですから夜間の運転は、低コントラストの状況下で物体を認識する作業と言え、物体の認識が悪くなるのです。
コントラスト感度が低下する代表的な疾患が、白内障です。
実は、白内障患者さんの中には、視力検査の視力が良くても、コントラスト感度が低下しているため、夜間に運転し難くなったり、眩しさを強く感じたり、日差しが強い状況で見えずらさが増強したりといった症状を自覚する方がいらっしゃいます。
「眼科医に白内障だけど視力は良いから大丈夫と言われたけど、見え方が悪くて不便だ。」と訴え、来院される患者様が散見されます。
白内障の影響で、視力検査では判定できないコントラスト感度が低下している可能性があります。
日本眼科医会のホームページ上で、コントラスト感度の簡易検査が行えます。
1〜2分で終了する検査ですので、是非お試しください。
カテゴリー
- お知らせ (40)
- ブログ (388)
- iPS細胞 (17)
- IT眼症 (8)
- OCTアンギオ (6)
- アルツハイマー病 (7)
- アレルギー性結膜炎 (5)
- お困りごと解決情報 (17)
- こんな症状が出たら (34)
- サプリメント (13)
- スタッフから (5)
- ドライアイ (14)
- 中心性漿液性網脈絡膜症 (2)
- 人工知能(AI) (13)
- 加齢黄斑変性 (93)
- 外斜視 (1)
- 抗がん剤による眼障害 (1)
- 白内障 (19)
- 看護からのお知らせ (1)
- 眼精疲労 (11)
- 糖尿病網膜症 (39)
- 紫外線 (2)
- 紫外線、ブルーライト (6)
- 網膜前膜 (2)
- 網膜剥離 (14)
- 網膜動脈閉塞 (7)
- 網膜色素変性症 (7)
- 網膜静脈閉塞 (11)
- 緑内障 (26)
- 色覚多様性 (2)
- 講演会 (27)
- 近況報告 (81)
- 近視予防 (33)
- 飛蚊症・光視症 (14)
- 黄斑円孔 (4)
- 黄斑前膜 (2)
- 未分類 (8)
アーカイブ
最新の記事
- 2024.11.20
- 新生血管型加齢黄斑変性に対する点眼治療薬の開発が進行中です
- 2024.11.11
- HBCテレビ「今日ドキッ!」で近視の児童生徒の増加を取り上げていただきました
- 2024.11.11
- 年末年始の診療について
- 2024.11.11
- 令和6年12月25日(水)受付開始10:30です
- 2024.11.11
- 令和6年12月7日(土)は休診です
- 2024.11.3
- 萎縮型加齢黄斑変性の進行を抑えるサプリメント
- 2024.10.24
- 2024年米国眼科学会(AAO)総会
- 2024.10.18
- 白内障手術:最近の多焦点眼内レンズについて
- 2024.10.9
- 3歳児健診
- 2024.10.3
- 近視の進行を抑える低濃度アトロピン点眼
HBCテレビ「今日ドキッ!」で近視の児童生徒の増加を取り上げていただきました
年末年始の診療について
2024.11.11 お知らせ
令和6年12月25日(水)受付開始10:30です
2024.11.11 お知らせ