ブルーライトカット眼鏡でデジタル機器眼精疲労が改善する根拠なし
- 2022.6.26
- IT眼症
- ブログ
- 眼精疲労
- 紫外線、ブルーライト
眼精疲労は、眼を使う仕事を続けることで目の痛み・眼のかすみ・まぶしさ・充血などの眼症状や、頭痛・肩こり・吐き気などの全身症状が出現し、目を休めたり睡眠をとっても十分に回復しない状態をいいます。 目に病…
診療予約専用
お問い合わせ
月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後
14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日
閉じる
眼精疲労は、眼を使う仕事を続けることで目の痛み・眼のかすみ・まぶしさ・充血などの眼症状や、頭痛・肩こり・吐き気などの全身症状が出現し、目を休めたり睡眠をとっても十分に回復しない状態をいいます。 目に病…
2020年も残りわずかになりました。 コロナウイルス感染予防のため、年末年始の移動自粛が求められており、 巣ごもりの年末年始です。 当院はこの1年、職員が一丸となって感染予防に努めてまいりました。 私…
先日の毎日新聞に、「中国で新型コロナウイルスの感染拡大以降、若者らの視力低下が深刻化している。自宅で過ごす時間が増え、慢性的にスマートフォンやパソコンの画面を見ているためだ。」という記事が掲載されまし…
学校検診の視力検査が終了し、検査結果の書類を持参し来院されるお子さんが増えて参りました。 日本や中国などアジアの諸国では学童期の近視が増加傾向にあり、スマホやテレビゲームなどの画面を見る機会の増加が要…
先日、中学生から「IT眼症についてお聞きしたいのですが」とクリニックに電話がありました。 後日、お越しいただいたところ、「授業の自己学習でタブレットを用いた学習の有用性について調べているうちに、IT眼…
先週は目の疲れやショボショボ感を訴える患者さんがたくさん来られました。 皆さん、「オリンピックの見過ぎかな」って。 平昌オリンピックカーリング女子、日本と英国の3位決定戦の平均視聴率(関…
10月7日(土)、北海道眼科医会の主催で講演会を開催しました。 大阪大学の不二門尚教授はご講演の中で、スマートフォンを目から20㎝以下の近さで使用することの弊害について触れられました。 …
「目がかすむ」と訴え、来院される患者さんがおられます。 さらに詳しく尋ねると、「物がぼやける」「ピントが合いにくい」「輪郭がダブって見える」などと仰しゃいます。 原因は大きく分けて2つ。…
「目の疲れ」や「目の奥の痛み」「手元に焦点が合わない」「めまい」などを訴え、 長時間のパソコン作業に従事している20〜30歳代の患者さんが来院されることがあります。 この症状はIT眼症(…
治療中の患者さんやご家族から 「病気が悪くならないように、目を使わない方がいいのでしょうか?」というご質問や、 「病気が悪くならないように、なるべく目を使わないようにしています」といったお言葉を しば…